政治家に便利な政治活動費
こんな使い道は、認めたくない
政治家として、日本人として恥ずかしくないのが不思議
エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った
----------------------
100万円を超えたのは西村康稔経済再生相(約716万円)▽加藤勝信官房長官(約353万円)▽麻生太郎財務相(約233万円)▽武田良太総務相(約149万円)だった。
(略)
支出が最多の西村氏は、自身の選挙区(兵庫9区)にある店での購入が目立った。兵庫県南あわじ市の農業法人から19年7月、約111万3千円分を購入。ブランド牛「淡路ビーフ」の専門店からも計5回、67万円分を購入した。通販サイトには、1キロ1万9440円の「すきやき肉・極上」、1万6200円の「焼肉最上級」などを取りそろえている。西村氏は一度に25万円を購入したケースもあった。百貨店の三越伊勢丹では20件計約375万円を購入していた。
加藤氏は、都内の百貨店や大型商業施設での購入が目立つほか、高級ブランド・エルメスに贈答品として約3万5千円を支出。加藤氏は18年にも6回、計約20万円をエルメスで使った。麻生氏は、国会に程近い東京・永田町の酒店での購入が多く、武田氏は地元・福岡名産のめんたいこ店を頻繁に利用していた。
----------------------
こんなことに税金使われるなら、政治家になりたい人が出てくるのも分かる
総額でいくら使われているのだろう

政治家として、日本人として恥ずかしくないのが不思議

エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った


100万円を超えたのは西村康稔経済再生相(約716万円)▽加藤勝信官房長官(約353万円)▽麻生太郎財務相(約233万円)▽武田良太総務相(約149万円)だった。
(略)
支出が最多の西村氏は、自身の選挙区(兵庫9区)にある店での購入が目立った。兵庫県南あわじ市の農業法人から19年7月、約111万3千円分を購入。ブランド牛「淡路ビーフ」の専門店からも計5回、67万円分を購入した。通販サイトには、1キロ1万9440円の「すきやき肉・極上」、1万6200円の「焼肉最上級」などを取りそろえている。西村氏は一度に25万円を購入したケースもあった。百貨店の三越伊勢丹では20件計約375万円を購入していた。
加藤氏は、都内の百貨店や大型商業施設での購入が目立つほか、高級ブランド・エルメスに贈答品として約3万5千円を支出。加藤氏は18年にも6回、計約20万円をエルメスで使った。麻生氏は、国会に程近い東京・永田町の酒店での購入が多く、武田氏は地元・福岡名産のめんたいこ店を頻繁に利用していた。


こんなことに税金使われるなら、政治家になりたい人が出てくるのも分かる

総額でいくら使われているのだろう

この記事へのコメント
>政治家に便利な政治活動費
本当に無駄遣いが多いんですね。
我々の税金が使われるのが 腹立たしいですね。
何とかならないんでしょうか。
おはようございます♪
本当に腹立たしい!
選挙で投票しないだけしか方法がないのも悔しい(怒)
私達の血税ということも理解できない人が政治家になる。
辞めさせたい(怒)
>政治家に便利な政治活動費
本当に腹立たしい。
フルに働いて辞めるころの年収がやっとそのくらいでしょう。
一瞬で使われると思うと怒りを感じる。
困っている人もたくさんいるのに。
絶対、認めたくないですね。
丸儲けって感じなんでしょうね。
ヘトお姉さんも都議会の議員に、
次回は立候補して見ては如何?
あわじは、牛肉だけではなく、タマネギも美味しいですよ。